スニーカーのお手入れ方法
大切なスニーカーはいつまでも履きたい、買ったままの美しさを保ちたいですよね。
履くとどうしても汚れてしまう、汚れるのが嫌で気に入っているのに履けないということはありませんか?
正しい汚れの落とし方、お手入れ方法を知ればそんなこともなくなります。
今回は基本的な汚れの落とし方を紹介します。
※シューズは使用されている素材に応じてお手入れの方法が異なります。
お買い求めのシューズの素材名は下げ札に記載されていますので、
そちらを参照の上、それぞれの以下の内容に従ってお手入れしてください。
※天然皮革を使用したシューズの水洗いはお避け頂くことをお勧め致します。
洗浄、乾燥後に著しい色落ち、皮革の硬化などを起こすことがあります。
スニーカーのお手入れ方法
大切なスニーカーはいつまでも履きたい、買ったままの美しさを保ちたいですよね。履くとどうしても汚れてしまう、汚れるのが嫌で気に入っているのに履けないということはありませんか?
正しい汚れの落とし方、お手入れ方法を知ればそんなこともなくなります。今回は基本的な汚れの落とし方を紹介します。
※シューズは使用されている素材に応じてお手入れの方法が異なります。お買い求めのシューズの素材名は下げ札に記載されていますので、 そちらを参照の上、それぞれの以下の内容に従ってお手入れしてください。
※天然皮革を使用したシューズの水洗いはお避け頂くことをお勧め致します。洗浄、乾燥後に著しい色落ち、皮革の硬化などを起こすことがあります。
天然皮革、合成繊維+天然皮革、
人工皮革+天然皮革の場合
表側には・・・
汚れた場合にはシュークリーナーを少量柔らかい布に取り、甲革全体に薄くこすり付けるように汚れを落としてください。
汚れが著しい場合は、先ず初めに毛ブラシやナイロンブラシなどで付着した汚れを軽く取り除いてください。
甲革が黒いシューズにはシュークリーム・ブラックを、黒以外のものには、シュークリームクリアをムラ無く塗りツヤを出してください。
裏革・起毛革(スウェード・
ヌバックなど)には・・・
汚れた場合には・・・
毛ブラシやナイロンブラシなどで付着した汚れを丁寧に払い落とし、その後で再度ブラシをかけて風合いをソフトに整えて下さい。雨や汚れ防止のために、シューズ用防水スプレー(市販)をご使用ください。
シューズが濡れてしまった時!
濡れたしまった場合には・・・
1. 乾いた布などで軽く水分を吸い取ります。
2. シューズの中に白い紙(布)を詰め、型くずれを防ぎます。
3. 風通しの良い日陰に干してください。
人工皮革、合成繊維+
人工皮革の場合・・・
甲革の汚れを取るためには水で濡らした布をご使用下さい。靴クリーム等の保革油を用いる必要はありません。
汚れが著しい場合には、水洗いにはシューズ専用シャンプー(市販)か、中性洗剤をお使いください。
※塩素系洗剤は、黄ばみ・シミ・色落ちの原因となります。
合成繊維使用のシューズの洗浄後は、すすぎ水が濁らなくなるまで十分にすすいで下さい。
※すすぎ不足は靴本体の変色の原因となり、特に中敷き部分などのスポンジ材は洗剤が落ちにくいので念入りにすすぎ洗いをして下さい。
すすぎ後は、白い紙(布)などを詰めて形を整え、風通しの良い日陰に干してください。