コンテンツにスキップ
「NITRO FOAM 」を搭載した“Fire ファイアー Glow グロー ”カラーの陸上競技用スパイクが登場2023 年 8 月 18 日
ニトロサニブラウン・ハキーム選手
1 分で読める

プーマ ジャパン株式会社(本社所在地:東京都品川区)は、プーマ独自のフォームテクノロジーである「NITRO FOAM(ニトロ フォ ーム)」を搭載した陸上競技用スパイク 4 モデルを 2023 年 8 月 19 日(土)より発売します。これらのスパイクは、プーマ契約選手 のサニブラウン・ハキーム選手、中島ジョセフ選手をはじめ国内外のトップアスリートが今夏に行われる陸上競技の国際大会での 着用を予定しています。

発売されるスパイク 4 モデルは、共通して「Fire Glow(ファイアー グロー)」という特別なカラーリングを採用しています。「Fire Glow」カラーは、国際的なスポーツの祭典において、世代から世代へと引き継がれる象徴的なアスリートの“内なる情熱の炎”をイ メージしています。昨年に引き続き、今夏から 2024 年にかけて陸上競技の国際大会では、この「Fire Glow」カラーのスパイクをプ ーマ契約選手は着用する予定です。

ラインアップは、去年から引き続き登場する「EVOSPEED DISTANCE NITRO ELITE+2(エヴォスピード ディスタンス ニトロ エリート +2)」をはじめ、新たに 3 モデル「EVOSPEED TOKYO NITRO (エヴォスピード トーキョー ニトロ)」、「EVOSPEED TOKYO NITRO 400 (エヴォスピード トーキョー ニトロ 400)」、「EVOSPEED LONGDISTANCE NITRO ELITE+2(エヴォスピード ロングディスタンス ニト ロ エリート+2)」が登場します。なお、この 4 モデル全てのスパイクには、プーマ独自のフォームテクノロジー「NITROT M FOAM(ニト ロ フォーム)」が搭載されており、高い反発性とクッション性を兼ね備えながらも軽量化を実現しています。


【高速化、高記録のレース時代が到来 -陸上競技用スパイクにも最新テクノロジー“NITRO FOAM”を搭載-】

アメリカ・ボストンとドイツ本社でパフォーマンスシューズの研究開発、テストを行なっているのが「NITRO LAB(ニトロ ラボ)」です。「NITRO LAB」で生まれた「NITRO FOAM」を支える 3 つの特徴は、①高いクッション性②高い反発性③軽量性です。特に、高いクッション性に関しては、 窒素注入の「スーパークリティカルプロセス」という革新的なプロセスによって実現しています。テストの結果では、「NITRO FOAM」は従来の EVA よりも 33%軽量、43%快適性が高く、そしてクッション性も 20%高く、エネルギー損失が 30%も少なく、エネルギーリターンが 77%という結 果が出ています。さらに、「NITRO FOAM」に短距離スパイクのアウトソールにも使われている高反発特殊素材を配合し、エネルギーリターンが 83%、さらに軽量性を実現した「NITRO ELITE FOAM(ニトロ エリート フォーム)」もトップレーシングモデルのスパイクで採用されています。 陸上競技用スパイクにおいては、競技の種類、距離によってこの「NITRO FOAM」をチューニングし、その競技に必要とされるフォームの硬さ、 カーボンプレートと組み合わせた時のバランスをモデルごとに最適化しています。